2010年08月31日

書育~手書きは人を育てる

少し前になりますが、

6月27日の静岡新聞の教育欄に、

『手書きは人を育てる』という記事が掲載されていました。


パソコンや携帯メールが主流になりつつあり、

文字を手書きすることの価値や意義、楽しさ、効用などを

広く伝えようとの趣旨から、

教育関係者の方々により、

『書育推進協議会』が設立されたそうです。

書育~手書きは人を育てる




その中で、

『手で文字を書く行為で、人が育まれる』という考えを表現した造語として、

【書育】という語が使われています。


「手書き文字は個性の表現であり、人間味が付加された情報媒体です」と、

協議会の久米公会長も述べていらっしゃいます。

納得ですね電球


同会のHPでは、教材集や指導書もダウンロードできます。

日本筆記具工業会のTOPページから、

覗いてみて下さいね(*^^*)



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(筆跡診断)の記事
EXILEの筆跡
EXILEの筆跡(2011-07-16 22:04)

スー文字
スー文字(2011-04-13 23:47)

本日のJ-WAVEで…
本日のJ-WAVEで…(2011-04-12 20:22)

高岡蒼甫くんの筆跡
高岡蒼甫くんの筆跡(2010-07-02 07:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
書育~手書きは人を育てる
    コメント(0)